御祭神  事代主神

栗柄に最も古くから鎮座し、土地の人たちと関係の深かった神社といわれています。

南宮口碑纂記によると賀美奈美の神社の記載があり、カンナベとはカミナミが転訛したものと言われています。この神社の上方に立岩と呼ばれる巨岩があり、つまりこの神社は古代の巨石崇拝の名残と考えられています。

● 世界中から栗生に来てね!

 写真をクリックすると府中市観光協会のYouTubeチャンネルにつながります。